週末に、クルマの半年点検のためにディーラーへ行ってきました。ぼくが乗っているクルマは三菱の「コルトラリーアートバージョンR」というクルマで、同じクルマを見かけることは滅多にないです。不人気車種というよりかは、超マニアックと言えるクルマでしょう。1.5Lで163psというスペックに魅かれて購入したのですが・・・。
納車から1年6カ月経って、実のところ納車直後よりも愛着があります(笑)。納車直後は「やっちまった・・・」と思ったものです。マニュアルのターボ車に乗ってみたい、という思いだけで衝動買いしてしまったので、納車後はものすごく後悔したものでした。今は、そういう気持ちはなくなり、素直に気持ちのよい走りを楽しんでいます。
でも、実際のところ、このクルマをもう一度買うかというとそれは絶対にないです(笑)。いろいろ不具合が多くて・・・。エアコンの切り替え音がカチカチうるさかったり、クラッチだかギアからザラザラと変な音がするし、シフトも入り辛かったりガチャガチャ変な音がしたり。とにかく、賑やかなクルマなんです(笑)。走りは確かに気持ちいいけど、快適性という面で、かなり精神的にストレスを強いられるクルマですね。
さっきも書いたとおり、だんだんと愛着が沸いてきているので、最初は5年で乗り換えようと思ったけど、10年ぐらいは乗ってやろうかと思ってみたりしています。長く乗るとなると、ちょっと弄りたいなーと思ったりもして、とりあえず車高をベタベタに落としたいのと、純正のレカロシートに換えたいなーと。
ちょっと浮気心もあって、アウディの「A1」だとか、マツダの次期ロードスターだとか、ホンダのビートの後継モデルだとか・・・。バスケで左足首の靭帯を切ってから、どうも足首の調子が悪いのでクラッチを踏むのがしんどくなってきた感じ。まあ、そういう理由で5年目で違うクルマに乗り換える可能性はありますね。まあ、まだあと3年はあるのでコルトを可愛がっていきたいと思ってます。
活字を読む (2019-10-01 13:47)
ハーフマラソン初挑戦 (2016-02-22 12:01)
今年の目標は機械保全技能士 (2015-02-04 17:17)
リレーマラソンinエコパスタジアム (2014-12-22 12:14)
CB400SFかS660か (2014-08-05 15:01)
プロジェクト (2014-07-23 07:13)
車って最高だよね。
ついつい会話してるんですよね。
名前はつけてないですけどね・・・・・・。WWW
でも、癒されるんですよね。家内と子供の次に・・・。WWW
鈴木様
クルマはオトコのロマンですかね(笑)。
クルマで後悔していることは、昔インテグラタイプR(DC2)を
購入しなかったこと。今でも乗ってみたいと思うクルマですが、
さすがに13年落ちとなると買う気が・・・。
次はホンダ車を狙ってます。ビートの後継モデル出て欲しい!
まじですか~。イメージは雑誌で拝見しましたが、最高に」カッコいいですよね!!
やっぱり、車って男のロマンですよ。絶対です。
自分はFT86が欲しいですよ。発売延期の記事ばかりで嫌になりますよ。
スポーツカーってお荷物って考えがあるのかもですね。
悲しい時代ですよ。涙
鈴木様
FT86ですか~。トヨタとスバルのコラボですね。
買うんですか?買ったら保育園で見せてください(笑)。
そーいえば、昨年の東京モーターショーからもう1年ですか~。
雑誌ではCR-ZvsFT86なんて記事がありましたよね。
懐かしい。
スポーツカーは子供にも夢を与えると思います。
大人にもね(笑)。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる