最近、夫婦って不思議だな~ってよく思う。いきなり何だ?って感じかもしれないけど(笑)。結婚した当初は好き同士で結婚し、幸せイッパイ夢イッパイって感じだけど、子供が生まれるとそんな感じではなくなっているような気がする。よく「夫婦とは空気みたいなもの」なあんて言われるけど、なんかそんな気もしないでもない。ぼくにとって妻は「一緒に居て当然」という存在。ただ、たまに「オレはこの人と同居しているんだ」とちょっと不思議な感覚になることがある。他人同士がひとつ屋根の下で一緒に生活することが「すげ~」と思ったりする。その前に、お互いが好きになって結婚まで至るプロセスもかなり凄いことなんだと思うけど。
子供が生まれるとぼくは“パパ”であり妻は“ママ”へと変わる。ぼくにとって妻なんだけど子供にとってはママであるから、見方としてはぼくにとっても“ママ”って感じになっているような気がする。おそらく、子供が社会に出るまで、あと20年ぐらいは妻は“ママ”もしくは“お母さん”なんだろうけど、それじゃあ夫婦としてつまらない。やっぱり、夫婦としてたまには結婚した頃の初々しい気分になりたいと思うんだよね。別に「子供に妻を取られた、チクショー!」って言っているわけではないよ(笑)。妻がいつまでもぼくを恋人みたいに思っていて欲しいし、ぼくも妻をずっと恋人だと思っていたい。まあ、妻の理想は「チャーミーグリーン」らしいけど。チャーミーグリーンって言っても古すぎてわかんないか(笑)。
妻の機嫌をとるわけじゃないけど、妻は凄いキレイな人なんで、一緒にいると「美女と野獣」もしくは「美女と珍獣」みたいに見られることが多いと思う(笑)。ぼくらは社内結婚なんだけど、おそらく社内No.1の美女と結婚したと自負している。社内でそう言ってくる人も多いし。妻を見た人は誰でも「キレイな人」って言います(笑)。そんなぼくはまったくもってイケメンではないので「美女と珍獣」なんだけどね。まあ、よくもこんな珍獣を好きになって結婚してくれたなあ~、といまだに思ったりする。そんな美しい妻をいつまでも飽きさせないようにするのがぼくの人生の目標(笑)。夫婦が仲良しだと子供に与える影響も良いと思うし。やっぱり夫婦が空気みたいな存在ではつまんないですからね!
活字を読む (2019-10-01 13:47)
ハーフマラソン初挑戦 (2016-02-22 12:01)
今年の目標は機械保全技能士 (2015-02-04 17:17)
リレーマラソンinエコパスタジアム (2014-12-22 12:14)
CB400SFかS660か (2014-08-05 15:01)
プロジェクト (2014-07-23 07:13)
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。