ミニベロ

 自転車が欲しい今日この頃だけど、自転車と言えどさまざまなモノがあるということがわかってきた。ちょいと前まではママチャリでもいいと思っていたけど、最近はもっと見た目と走りを重視したものがいいなあーと思ってる。見た目を考えるとBMXがいいんだけど、BMXは街乗りに適していないみたい。ならばBMXっぽい外観で街乗りに適した自転車はないかといろいろ調べてみると・・・。

 ぼくが欲しいと思っているカタチの自転車はミニベロと呼ばれるジャンルみたいで基本的に20インチのもの。これはさまざまなメーカーのものがあり車種も豊富。でも自分の好みのものがなかなかない。と思っていたら発見しました。メリダの「PAVEA」シリーズ。なかでもPAVEA2がいいなーと思ってます。PAVEA1でも良いけど、PAVEA2の方が走るみたい。走るって言ったって、そんなに遠くまでサイクリングするわけではないけど・・・。

 ぼくの気持ちはPAVEA2に決まりつつあったけど、昨日ネットでミニベロを検索しているともっと魅力的なモノを発見。それはブルーノの「SKIPPER ROAD20」っていうミニベロ。デザインが素晴らしい。色使いがまたオシャレだしタイヤも太いし。ただ変速機がPAVEA2が16段に対してSKIPPERは8段というところで、走りがどうなのかなーと気になるけど。価格はSKIPPERの方が高いけど、それほど差があるわけではない。

 たぶん、どっちの自転車も「クイックハブ」になっていて、レバー操作ひとつで車輪をフレームから外せるのようになっている。ミニベロという小さな車体とこのクイックハブによって、ポロのような小型車でもトランクに積めるのではないかと思ってます。とはいっても、クルマで出掛けてそこからチャリンコでさらに移動するってことはまずないことだとは思うけど・・・。

 ボーナスが出たあたりで購入しようかと思っているけど、購入するには実物を見たい。浜松市内で両方の自転車を見られる自転車屋さんが存在するのだろうか。そういう自転車屋さんを知っている人があったら是非教えてください。街中の自転車屋さんを探せばオシャレな自転車を扱っているところがあるかも。


同じカテゴリー(★ひとりごと)の記事
 活字を読む (2019-10-01 13:47)
 ハーフマラソン初挑戦 (2016-02-22 12:01)
 今年の目標は機械保全技能士 (2015-02-04 17:17)
 リレーマラソンinエコパスタジアム (2014-12-22 12:14)
 CB400SFかS660か (2014-08-05 15:01)
 プロジェクト (2014-07-23 07:13)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ミニベロ
    コメント(0)