こじろう

 我が家のネコの名前が「こじろう」と決まった。命名したのは妻。以外にもネコ嫌いの妻が命名。なんだかんだ言って子ネコが嫌いな人なんていないと思う(いるかも)。妻の近くに寄っていけば妻もナデナデしているし、妻の膝の上で寝てることもあるし。でも、昨日は和室の畳で爪をガリガリとやったもんだから、妻が激怒してました。ネコの爪とぎグッズを購入してやろうかと思ってる。

 我が家にやってきたときには体にノミがたくさんいて、すぐに動物病院に連れていってノミ取りの薬を体につけてもらった。獣医さんの話によると、薬をつけた部分をノミが通ると死ぬんだとか。顔と頭だけは薬をつけていないから、その後は顔や頭や耳がすごい痒いみたいだった。ぼくもノミを取ってあげたけど、20匹は取ってあげた。その後、ノミの死がいがたくさん落ちていて、それを合わせると50匹ぐらいノミがいたのではないか。

 なかなか利口な奴だなーと思うのがトイレ。最初はネコのトイレがなくて外でさせていたけど、外に出すと必ずオシッコをしていた。ただ、夜中は敷いてあげている座布団の上でオシッコをしていたけども。一昨日、ネコのトイレが設置されると、さっそくトイレでウンチをしていた。昨日も夕食後にトイレに連れていくと、ちゃんとウンチをしてくれた。なかなか賢いのかも。

 ウチに来て最初の2日間ぐらいは、ヒトが近づくと「ハーッ!」と威嚇していたけど、その後は慣れたのか近づくと「ゴロゴロ」いいながら寄ってきたりする。家の中の行動範囲も広がってきて、玄関とリビング以外の場所にも行こうとするが妻が阻止している。だんだん家族に慣れてきたのは良いこと。子供がオモチャのように扱っているけど、別に嫌がる様子もない。来るべくして来たネコちゃんなのかな、と思ったりもする。

 気のせいかもしれないけど、ウチに来た時よりも体が少し大きくなった気がする。雑種かもしれないけど、一応アメリカンショートヘアーの外見をしているので、太り過ぎないように注意しなくては。アメショーはオトナになると太る傾向にあるらしい。まあ、どんな容姿になろうとも自分が飼っているネコが一番可愛く見えるんだけどね(笑)。


同じカテゴリー(★ひとりごと)の記事
 活字を読む (2019-10-01 13:47)
 ハーフマラソン初挑戦 (2016-02-22 12:01)
 今年の目標は機械保全技能士 (2015-02-04 17:17)
 リレーマラソンinエコパスタジアム (2014-12-22 12:14)
 CB400SFかS660か (2014-08-05 15:01)
 プロジェクト (2014-07-23 07:13)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
こじろう
    コメント(0)