最近、アメリカのスーパークロスを見始めました。まあ、ぼくがWR250Xを購入する最初のきっかけはアメリカのモトクロスに興味を持ったからで、最近突然興味を持ったということではないですけどね。ちなみにスーパークロスはインドア、モトクロスはアウトドアで行うレースのようです。で、今のシーズンはスーパークロスをやっているわけです。
ぼくが最初に見たのは2008年のAMAモトクロスだったかな。450ccと250ccのクラスがあって、450ccのほうはカーマイケルとスチュワートがトップ争いをしていた記憶がある。250ccクラスはビロポートが圧倒的な強さで勝っていた。まあ、そこでビロポートのファンになってしまったわけですね。つーか、250ccクラスはカワサキが速くてそれも意外に思ったものです。
今季のスーパークロスはとりあえず450ccクラスに注目。ビロポートは450ccに出場していて、一昨年と昨年のチャンピオンということで3連覇が掛かったシーズンなんですね。2008年以降はスカパーで放送してくれなくなったんでまったく見ていなかったけど、その間もビロポートは強かったんですね。あ、今季のスーパークロスはYOUTUBEで見てます。
他にもダンジーやスチュワートといった選手は知っているので応援したくなりますね。というか、WRに乗っているんでヤマハを応援したいけど、なんだかパッとしないですね。誰かメッチャ速い選手がヤマハに移籍してくんないかな。昨季はスチュワートが在籍していたんだけどスズキに移籍しちゃったんですよね。戻ってきて~(笑)。
ここまで7戦が終了していて、ビロポートは3勝しているものの総合ポイントランキングでは3位。今のところ浮き沈みが激しいシーズンとなってますね。首位に立っているのがミルサップスという選手で、おそらくすべてのレースで3位以内に入っている安定ぶり。ビロポートと違ってミスしてコケているの見たことない。ミルサップスとビロポートのポイント差は「24」。あと何戦あるのか知らないけど、追いつけるのかな。
自分がもっと若ければ、せっかくWRがあるんで(Xだけど)モトクロスごっことかして遊びたいんだけどね。もう歳だし、体もあちこち痛めているんで無理はしないでおこう(笑)。しかし、ロードレースには興味がないけどオフ系は好きなんだよなー。なんでだろう。
ビロポート、スーパークロス3連覇! (2013-04-30 15:08)
ビロポート、ポイントリーダーに (2013-03-14 15:03)