NBA開幕!

 日本時間で一昨日、NBA2012-2013シーズンが開幕しました。その日は3試合(ヒート×セルティックス、レイカーズ×マブス、キャブス×ウィザーズ)が行われていて、そのうちWOWOWでヒート×セルティックスとレイカーズ×マブスの2試合を生放送してくれました。しかも無料放送というおまけ付きで!。NBAファンとしてはたまらないサービスだけど、「シーズンを通して見たければ契約してね」ということなんだよね~。

 いきなりヒート×セルティックスってこれ以上ない対戦カード。昨シーズンのイースタンカンファレンスでぶつかった2チームということもあるけど、レイ・アレンがヒートに移籍していきなりセルティックスとの対戦になるっつーのがなんか嫌らしい(笑)。レイ・アレンがいなくなったセルティックスとレイ・アレンが加入したヒートを同時に見れちゃうわけだから面白くないわけがない。

 で、結果的にはヒートの勝利でチャンピオンリング贈呈セレモニーに花を添える形になって、ヒートファンとしては嬉しいかぎり。最終スコアが120-107ということで、セルティックスとしては点を獲られ過ぎた。まあ、開幕戦ということもあってチームがまだ完成されていないこともあるとは思うけどね。レイ・アレンが古巣のベンチに挨拶しに行ったときにガーネットがシカト・・・。ガーネットはこのゲームちょっと空回りしていたかなあ。

 そしてレイ・アレン。いきなり19得点と勝利に貢献。しかもベンチスタートでこれだからすごい。彼のプレーをしっかり見たのは初めて(今まではライバルチームだったからあまり真剣に見ていなかった・・・)で、シュートの精度もそうだけど、ボールをもらうまでの動きだとかシュートに行くまでの動きだとか、やっぱりシューターとして素晴らしいとしか言いようがないですね。ヒートに来てくれて本当にありがとう(笑)。

 気になったのがもう一人の新規加入のラシャード・ルイスの起用方法。マジックにいた時代のルイスは3ポイントシューターって感じがしたんで、ヒートにはすでにバティエー、アレン、ミラーといったシューターがいるんでどうなんだろう、と。開幕戦を見るかぎり普通のフォワードって感じでしたね。あまり目立ちはしないけども10得点。後半、レブロンが怪我でいない時間帯にチームに貢献していたと思います。

 あとはボッシュ。オフに肉体改造で体重が増えたとか。そのせいなのか動きにキレがなくなったような。最後の最後にボッシュの見せ場がやってきたけども、それまではぜんぜん目立たなくてちょっと心配になって見てましたけども大丈夫でしょう。ゲームを重ねていくうちにキレも戻ってくると思うし。ただ、体が大きくなったからってボッシュにセンターの役割は無理でしょうね。

 レブロンとウェイドについては何の心配もなし。レブロンは後半になって足を攣ったみたいだけど、それほど深刻ではない様子。気になると言えばウェイドの髪型ぐらい?(笑)。つーことでね、ヒートは怪我人さえ出なければ優勝して当たり前のチームなんですよ。昨シーズンである程度熟成されたチームにレイ・アレンやルイスがベンチメンバーとして加わったんだからね。強いて言えばビッグマンが欲しいかなぁ。

 あー、長くなってきたんでセルティクスについては割愛します(笑)。つーか、昨日のロケッツ戦についても書きたかったんだけどもね・・・。


同じカテゴリー(NBA)の記事
 ヒート2連覇達成! (2013-06-23 16:53)
 第6戦、勝利はほぼスパーズの手中にあったが・・・ (2013-06-20 10:02)
 第5戦でジノビリ復活、スパーズ優勝に王手 (2013-06-18 12:16)
 第4戦はウェイドが躍動、ヒートがタイに戻す (2013-06-14 22:37)
 第3戦は長距離砲炸裂のスパーズが快勝 (2013-06-13 10:01)
 第2戦はヒート圧勝! (2013-06-11 12:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
NBA開幕!
    コメント(0)