三度目の正直

 しばらくブログを更新していなかったのでアクセス数が減ってきてますね。本来ならばNBAが開幕したこの時期はNBAのネタをガンガン書いているはずだったけど、今年に限っては試合放送すら見ていない。それは何故かというとお勉強しているからです(笑)。

 「お金の知識があれば人生損はしないはず」という安易な発想から「ファイナンシャルプランナー3級」の資格を取得することに。これまで「行政書士」や「中小企業診断士」の資格取得を挫折してきた経緯があるので「またかよ~」と冷やかな声も聞こえるけど、今回はすでに試験の申し込みも完了してますからね。本気です(笑)。

 勉強を始めてから一ヶ月ちょっと。テキストの50%ぐらいは覚えたかなと思う。若いころだったらすぐに覚えられそうなこともなかなか頭に入ってこない。だけど過去問などをやってみると合格レベルには達しているようなので不安はあまりないかな。まあ、一番簡単な「3級」ですからね。問題も○×問題と三択問題だけだし。

 FP3級の資格を取得して何か変わるかといえば何も変わらない気がする。ただ、今回勉強したことで年金や相続などの知識が得られたので、そこらで人のお役に立てれればと思ってます。とりあえずは来年の1月26日の試験日に向けて勉強あるのみ。コツコツ頑張ろう。


同じカテゴリー(★FP)の記事
 FP2級合格 (2014-06-30 15:00)
 どんなFPになるのか (2014-06-09 15:01)
 FP2級、実技試験の配点 (2014-05-27 10:01)
 FP2級試験 (2014-05-26 10:02)
 合格 (2014-03-10 12:18)
 FP2級取得へ始動 (2014-01-29 15:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
三度目の正直
    コメント(0)